具体的に費用はどのくらいかかるのですか
募集要項 年二回定期的な入学日時はありますが
基本[随時入学できます]
2019年度秋期・本科生(昼・夜・通)25歳以下の方には奨学制度
東北3県には復興支援あり
学習期間 2019年10月~2020年9月(1年間)
定員
昼間部:30名(小説クラス、詩・エッセイクラス)
夜間部:30名(小説クラス、詩・エッセイクラス)
通信教育部:30名(小説クラス、詩・エッセイクラス、エッセイ・ノンフィクションクラス)
申込方法
「入学申込書」に必要事項を記入し、郵送、もしくは事務局へお届けください。
オンライン申込もできます。
※クラス編成の都合がありますので、できるだけ早めに申込んでください。とくに通教部は作品提出締切が間近かですので、早めにお願いします。
「入学申込書」ご希望の方は06-6768-6195(事務局)まで電話、またはメールを送ってください。
※メールの場合は必ず送付先を明記してください。
納入金
(入学申込書と同時に)
年間学費:11万円
教材費:「樹林」12冊など一万円
合計:12万円
【奨学制度】
25歳以下[1993年10月2日以降生まれ]の方の納入金(年間)は、計9万円。
※生年月日を証明するものが必要です。
【大震災復興支援】
東北3県(福島、宮城、岩手)在住の方の納入金(年間)は、計9万円。
※在籍3年まで適用されます。
※一括納入が原則ですが、諸事情によりどうしても一括が困難なときは、06-6768-6195(事務局)にお問い合わせください。
月割りしますと月1万になります。
納入方法
(いずれかの方法で)
郵便振替
00940-0-16991 大阪文学学校
「入学申込書」に同封の振替用紙でお願いします。
銀行振込
・ゆうちょ銀行/14160 2064271 (社)大阪文学協会
・三菱UFJ銀行上町支店/普通口座0034332 (社)大阪文学協会
・関西みらい銀行谷町支店/普通口座0330340 (社)大阪文学協会
現金の場合
事務局まで持参、または現金書留で送付。
宛先:〒542-0012大阪市中央区谷町7-2-2-305大阪文学学校事務局
専科生(昼・夜・通)(一年大阪文学学校で学習した人が対象です)
学習期間:2019年10月~2020年9月(1年間)
学習資格:本科修了生
申込方法
「進級届」に記入し、学費等(年間)12万円を添え申込む。
納入金
12万円(年間) ※詳細は本科納入金を参照してください。
納入方法
本科納入方法を参照してください。
研究科生(昼・夜・通)(大阪文学学校で2年学習した人が対象です)
学習期間:2019年10月~2021年9月(2年間)
学習資格:専科修了生
申込方法
「進級届」に記入し、学費等(1年間)12万円を添え申込む。
納入金
12万円(1年間分です) ※詳細は本科納入金を参照してください。
納入方法
本科納入方法を参照してください。
学友生(昼・夜・通)(大阪文学学校で4年間学習された人が対象です)
学習期間:年毎更新
学習資格:本科・専科・研究科の計4年を修了した人
申込方法
「進級届」に記入し、学費等(年間)7万円を添え申込む。
納入金:7万円(年間)
納入方法
本科納入方法を参照してください。
費用に関するご質問は
直接大阪文学学校事務局までお問合せください