文学と占いは相通じるものがある

小説家になることを諦めた男のつぶやきです。

ca-pub-9247012416315181

ロボット

小説

書くには書くが

メモ用紙

これを清書するのがおっくうで

作品がメモ用紙レベルでどんどんたまっていく

 

怠けもんだもな

私の本質は

 

ああ・・

だれか清書してくれないかな

ていうか

人工ロボット早くできないかな

で、その彼女に書いてもらうんだ

 

勿論

ロボットは女性タイプ

あたりまえでしょうに・・・(笑)

全てがうまくいく八割行動術を読んで

全てがうまくいく八割行動術。
いわゆるハウツー物だ。
ハウツー本にあまり期待してはいけない。
全て本当のことを書いているとは限らない。

見栄もあるだろう、読者を意識し、相当デフ
ォルメした表現で書かれているから、大概そ
の通りにやってうまくいくためしはない。

俺様はこの通りにしたのだが、なに、お前は
成功しなかった・・・そりゃ素質、能力のせいさ
どだい、無能な奴が成功できると思うこと自体
浅はかだ・・・なんて、言われるが落ちだ。

まあしかし、成功者の論だ。
丸ごと嘘はないし、それなりの筋は通っている。

ハウツー本を読む心構えは、一冊の中で一つか
二つ、これはと思う宝石ならぬ原石を見つけら
れればいい。
決して宝石ではない。

成功者が書いたのだから、そのハウツーは宝石
であると思うのは勝手だが、成功者にとってそ
れは磨き上げられた宝石ではあるが読む側に宝
石などいらぬ。
同じ原石を手に入れ、磨き上げ宝石にするための
ハウツー本だ。

これはと思う宝石を見つけたら、それを持ち上げ
ゆっくりと分解するのだ。
装飾を壊し、中に潜む潜む原石を見つけた時
初めてそのハウツー本を読んだ価値がでてくる。

一冊の本に原石はいくつも落ちている。
しかしそれが万人に当てはまるとは限らない。
自分に合う原石を見つけ、磨き上げる自信が
あったら、その原石を使ってみればいい。

で、、この本の感想だ。

仕事はメイッパイ頑張らず八割でいい。
そうこの筆者は述べているのだが、ちょい待ちだ。
一体全体自分の仕事に対する取り組みが何割であ
るかわかる人など無い。
あまりにもアバウトなネーミングで、まずはそこで
引っかかる。

八割ってどの程度なんだと
そう私は難癖読者ですから(笑)

私に限らず、おそらく大多数の人が、仕事に全精
力を注ぎこんでなどいないはずだ。
言われなくとも八割、いや時によれば、半分も注
いでいないかもしれない。

この筆者と立つ前提がすでに違っている。
おそらくこの作者さんは何事にも全力で取り組む
人なんだろう。
そんな人は八割以前、元々成功しますよ。
何しても。

そんなひがみ根性を持ちつつ、しかしせっかく買
ったのだから、原石を見つけなければと、都合よく
解釈すれば、人生の中で仕事八割、残りの二割は
趣味に当てなさいと、そんな意味にとらえれば、
しっくりくる。

しかしだ。
私、言われなくとも、仕事八割、趣味二割、い
やいや、仕事五割趣味五割でやってるぞ・・。

面白いのはこの作者さん。
八割の仕事術で、病院から目をつけられ挙句
辞職に追い込まれたのだから、いかんでしょ。

このお方は作家としての才能があったのだから
結果成功と言えますが、それは八割理論ではなく
他に理由があるんじゃない?と勘繰りたくも
なりますよ。

・・・とまあ、ボロクソニ書いてきましたが
じゃあこの本は(糞本)かと問われればそんな
事はありません。

宝石はゴロゴロありました。
前半部分に集中して。

前半は人間の幸福論について、脳科学を基本ベー
スに説いています。
この説明が、ストンと腑に落ちるのです。

幸福と感じるメカニズムについて含蓄ある
研究結果が列記され、これはもう読む価値
おおありです。

幸福と感じる二つの要素
ドーパミンセロトニン
この二つのウンチクを科学的にわかり訳す
説明しています。
この部分は読むだけで宝石、いわゆる知識
としての栄養価抜群です。

八割行動術として読むのでなく、幸福論として
読めば、それなりに宝石を見つけ出し、あるい
はその中に、自分に役立つ原石を見つけること
ができるかもそれません。

前半部読み返し、後半部流し読み、をお勧め
します。

未来

調子に乗って

麻雀サークルに入ってみた

次の土曜日最初のお遊び

 

あちこち顔出していると

もうなんでもトライしてみたくなる

そういや

二十代のころわざわざ正規入社した

一流企業の会社辞め

探偵事務所に入ったのが

人生転がり?始めた最初かも

 

親にばれめちゃ怒られたけど

あれから疎遠になったもんな

両親とは・・・・(汗)

 

色々あっての今

されど悔いなし

まだまだ道は伸びているし

先は陽炎

見えないことは先があるってこと

死ぬまで走り、、いやいや

歩き続けるぞ(笑)

微妙

人事異動

新入社員の憂鬱

友人の離婚

上司の異様なパフォーマンス

 

おいおい

周りで不幸が蔓延してますよ

 

ひょっとして

私が不幸を呼び寄せてるの?

私自身は

楽しいもんな

 

うーーん

微妙

嬉しい愚痴

読書会に行ってきました

場所は大阪梅田のカフェ

さすが連休中

混んでいて会場が変更となりました。

混んでますなあ

やはり大阪の中心地は

大阪に住んでいて改めて思うのですが

多すぎですよ人が(笑)

 

読書会は私にとって

一時の憩いの場

精神が休まるんですよね何故か

何が面白いのか突き詰めて考えてみると

さっぱりわかりません

でも、実際、蜜に招かれる蝶・・いや蜂か・・

のように行っちゃうんですよね

 

読書会に行きたくなる心理

追求してみるのも面白いのですが

あまり自分の心理追求しすぎると

無限地獄の落とし穴にはまる恐れありますから

やめときますが

ほんと 気が休まるんです

読書会は(笑)

 

おそらくこの先も日が空いて居たら

どんどん参加しちゃってまた

予定がぎゅうぎゅう詰めなんてことに

なりそうですが

 

昔は予定表、空白が好きだったんですが

ここんとこ予定で日が埋まってくと

なんとなくうれしくなるんですから

インドア派がアウトドア派になったんでしょうかね

 

でもまあ

読書会

これってアウトドアには

入らんでしょうね(笑)

 

土日がほとんど

読書会と仕事で埋められてしまい

読書関係以外の友人と会う時間が無くなってきました

 

困ったもんです

どうしようかな・・・